— 訪問介護 介護用品販売・レンタル 居宅事業所 ー

パルクソーシャルワーク事業部

パルクケアマネジメントセンター

住み慣れた場所で、最良の暮らしを送るために、 お一人お一人に合わせたケアプランを作成いたします。

サービスの内容

保健・医療・福祉サービスの経験者であるケアマネジャーが、介護を必要とする人や家族の相談に応じたり、アドバイスをいたします。
ご利用者のご希望と生活の状況に合わせた最適なケアプランを作成し、サービス事業者への連絡や手配などを行います。
「介護保険について知りたい」「急に介護が必要になった」「デイサービスやヘルパーを使いたいがどこに頼めば良いのかわからない」「一人暮らしが不安になってきた」など、お困りのことがございましたら、お気軽にご相談下さい。

介護保険サービスのご利用手続き

1.要介護(要支援)認定の申請

介護サービスを利用するためには申請をして「介護や支援が必要である」と認定されることが必要です。まずは、役所で申請の手続きを行ってください。本人または家族が申請しますが、当センターで申請を代行することができます。

2.認定結果が出るまでの手順

●訪問調査
 調査員がご自宅などに伺い、心身の状況等について本人や家族に対して調査を行います。
●主治医の意見書
 医師から介護を必要とする原因疾患書や心身の状況等についての記載を受けます。
●一次判定
 調査票を分析し、要介護状態区分を導きだします。
●二次判定(介護認定審査会)
 訪問調査の結果と医師の意見書をもとに、保健・医療・福祉の専門家が審査します。

3.認定結果の通知

●非該当
 介護保険のサービスの対象になりません。
●要支援認定
 (要支援1、2)介護予防サービス(予防給付)
●要介護認定
 (要支援1〜5)介護サービス(介護給付)

4.介護保険サービスの利用

在宅で介護サービスを利用するためには、「ケアプラン」が必要です。通常は、居宅介護支援事業者の介護支援専門員(ケアマネジャー)に「ケアプラン」の作成を依頼します。そのプランに沿って介護サービスを利用することになります。
※ケアプランの作成にかかる費用は、全額保険給付となり利用者負担はありません。

PAGE TOP